マスコミ板のまとめから、メディアリテラシーを考えます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1 2009/03/21(土) 14:29:35
政治資金規正法で秘書が逮捕された民主党・小沢党首関連の報道をウォッチ
現在の流れ
「ガダルカナル」化する特捜捜査&「大本営発表」に惑わされてはならない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090315/189047/
> 特捜部の捜査は、戦略目的も定まらないまま、兵力を逐次投入して、
> 米国軍の十字砲火の中に白兵銃剣突撃を繰り返して膨大な戦死者を出し、
> 太平洋戦争の戦局悪化への転換点となったガダルカナル戦に似た様相を
> 呈している。
> 記事にするだけの根拠があるとすれば特捜部側に何らかの確認を取っていると
> 考えるべきであろう。まさに「なりふり構わず」という感じで、検察当局側からの
> 情報が垂れ流されているようだ。
> 当局にとって都合の良い情報だけが一方的に報じられるという点で、むしろ、
> 戦時中の「大本営発表」とよく似ていると言うべきであろう。
過去スレ
小沢疑惑を巡るマスコミ報道をウォッチ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1236098114/
3 2009/03/21(土) 16:04:29
【三宅久之】だから言ったじゃないか【週刊現代】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6366628
小沢一郎とスーパーモー〇ニングのはなし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6362908
4 2009/03/21(土) 17:32:10
【民主党本部 小沢会見映像】
(会見全部。大手メディア記者ののマヌケな質問も収録)
小沢氏、来週にも進退を決定(2009年03月18日、39分)
http://www.videonews.com/press-club/0804/000921.php
「進退全く考えず」(2009年03月10日、40分)
http://www.videonews.com/press-club/0804/000898.php
秘書逮捕の小沢氏 検察を厳しく批判(2009年03月06日、35分)
http://www.videonews.com/press-club/0804/000870.php
【その他】
元検事・郷原信郎氏インタビュー(2009年03月06日、映像17分)
「理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕」
http://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php
(以上、ビデオニュースドットコムコンテンツ)
「小沢秘書逮捕は『国策捜査』なのか?佐藤優」(2009年03月05日、音声19分)
http://www.tbsradio.jp/st/2009/03/35_2.html
(TBSラジオ ストリーム)
「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
(2009年03月15日、映像2時間4分)<かなり長い
http://www.forum-j.com/media/090315video.asx
出演
16 2009/03/22(日) 04:46:17
前スレで出てきた思いがけない擁護
『合法的なマネーロンダリング』
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1236098114/994
18 2009/03/22(日) 10:13:28
疑義の無い人間を聴取する必要はない
小沢の秘書は逮捕されました
そして
起訴されるでしょう
つまり
ほぼ有罪確実
アヒャヒャwww
23 2009/03/22(日) 10:31:37
むしろ、起訴されても党首に居座ったら面白いな。
まあ本人曰く、無実で潔白で国策捜査なんだから居座るほうが筋は通ってるよ。
世間がどう見るかは責任もてないけどね。
チキンレースがんばってください。
24 2009/03/22(日) 10:32:44
麻生自民どうしたwwwwwwwwwwwwww
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 18.0%(↓)
民主党 26.4%(↑)
【 問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 18%(↑)
支持しない 74.0%(↓)
26 2009/03/22(日) 10:52:32
○おっ鋭いねと思った瞬間
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237680278/
121 名前
29 2009/03/22(日) 11:16:46
■24日以降の小沢シナリオ
24日に、もし言われているように、大久保の政治資金規正法の起訴だけと
いう前提なら、小沢のシナリオは次のようだと観る。
(ただし、検察が別の動きに出た場合は別展開。)
�@記者会見を開き、小沢代表続投を宣言、検察を批判。
�Aその上で、政治資金規制法の抜本改革について与野党協議(あるいは有識者を交えた国民会議)を呼びかけ。
�B同時に、5月を目途に代表選前倒し実施意向表明。
�Cその上で、4月いっぱい世論、党内世論、検察・与党の動きを見極めた上で、恐らく不出馬宣言。
�D代表選については、最終段階まで中立スタンス。
�E代表選で、岡田もしくは菅選出。最終段階でどちらかに乗り、影響力保持。
�F選挙対策委員長もしくは、幹事長就任。
�G民主に注目を引きつけた上で、麻生に解散圧力を掛け総選挙を待つ。
PS.どなたか、別のシナリオを示してくれると有難い。
32 2009/03/22(日) 17:26:49
アジビラ配りどもうぜーんだよ。
さっさと死ねや!
34 2009/03/22(日) 18:08:06
違法献金
40 2009/03/23(月) 20:27:24
秋田はみのもんたの親戚の御法川信英自民党議員。
岩手の立候補は、小沢の元秘書、
現自民党の高橋嘉信(なぜかマスメディアは匿名扱い)。
なんだかねぇ。
42 2009/03/23(月) 20:33:04
勝谷もそうだが小沢信者って国策捜査だ陰謀だと主張するけど
小沢が貯め込んでいる金の多さと出所には絶対触れない。
おそらく政権交代を実現するために小沢が必要だってことで
都合の悪いことを不問にしてるんだろうな。
自民党の利権体質を崩壊させるために利権屋のボスを担ぐのが
どんだけ本末転倒なことかそろそろ気付けよと。
50 2009/03/23(月) 21:29:42
やはり知らないんだwwwwwwwwwwwwwwwww
55 2009/03/23(月) 23:23:11
証券会社と金貸し(銀行)はクズだよ。
麻生は嫌いだが。
56 2009/03/23(月) 23:28:55
【社会】男性の腕が乳房に挟まり脱出不可能に (09/03/23)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237784198/
62 2009/03/24(火) 17:52:49
★小沢代表の秘書起訴 政治資金規正法違反の疑い 東京地検「重大、悪質」
西松建設の巨額献金事件で東京地検特捜部は24日、政治資金規正法違反の罪で、小沢一郎民主党
代表の公設第1秘書で資金管理団体「陸山会」の会計責任者大久保隆規容疑者(47)と、同社の前社長
国沢幹雄容疑者(70)を起訴した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/154740.html
別ソース
69 2009/03/24(火) 18:42:26
暗黒社会なら、ラジヲで喋れないだろw
76 2009/03/24(火) 19:17:28
【女優】小沢真珠を応援するスレ5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1221369306/265
265 名前
83 2009/03/24(火) 20:24:36
西松報道、「週刊朝日」に抗議=民主・岡田氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032400825
民主党の岡田克也副代表は24日、同氏の兄・元也氏が社長を務めるイオンと西松建設の「関係」を報じた
「週刊朝日」の記事とその広告について、「名誉を傷つけるものだ」として、訂正記事の掲載と広告の撤去を求
める抗議文を朝日新聞社に送付した。
記事は「西松建設とイオンの深い仲」とのタイトルで、西松建設がイオンの店舗の建設工事を多数受注して
いるとする関係者の話などを紹介している。
84 2009/03/24(火) 20:56:48
★西松建設が「裏受注工作」=鹿島反感買い、小沢氏側頼る
西松建設が小沢一郎民主党代表の資金管理団体に違法献金したとされる事件に絡み、同社が
東北地方での公共工事や原子力発電所関連事業で、自治体首長周辺に裏金や偽装取引による
資金提供をする独自の「裏工作」を行っていたことが17日、複数の関係者の話で分かった。
裏工作は鹿島などの談合組織から反感を買う結果になり、西松が公設第一秘書大久保隆規
容疑者(47)ら小沢事務所の関係者に頼ったとみられている。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009031700927
★「小沢氏側の意向考慮」西松受注でゼネコン関係者
東北地方で談合をしていたとされる大手ゼネコンの元担当者が、東京地検特捜部の事情聴取に対し、
陸山会の会計責任者で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)ら小沢氏側について、「意
向を考慮して西松建設に工事を受注させた」との趣旨の供述をしていることが23日、建設業界関係者
の話で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903240140001-n1.htm
86 2009/03/24(火) 21:06:18
小沢に司直の手が回っているわけじゃない、たかが秘書一人が逮捕されただけだ。
沢山いる秘書の内の一人がやったことであって小沢本人は全く感知していないことだ。
公設第一秘書は代議士と一心同体だとか言う輩もいるが、そんなことは関係ない。
小沢にとって起訴された秘書は単に沢山いる秘書の中の一人に過ぎない。
88 2009/03/24(火) 21:17:33
法律には抜け道がある。
普通に生活している人間は抜け道など知らないし、知ろうとも思わない。
道義的にみて妖しいと普通の人間が感じても、法に照らし合わせて問題なければ問題ない。
何らかの事情で抜け道を探るのに腐心する、自分には司法の手が回らない。
まるでや○○だな。
92 2009/03/24(火) 21:40:27
日テレの小沢問題?報道はスゴい。フジ、TBS、NHKと比べても突出している。
かすや解説委員(報道部長)は、完全に検察の意図通りに発言している。
そしてニュースの構成も、匿名での政治家のコメントを多用し、「小沢批判」を煽っている。
政治資金規正法もまったく理解していない。
今回ほど露骨な世論操作は初めてだ。
民主党が政権をとった場合、何か事実が出てくるのではないだろうか。
かなりの「党派性」が出ている。
みんなでウォッチしていきましょう。
95 2009/03/24(火) 22:09:19
西松から、自民党への献金はどうなってるのかね?
政党には、西松名義の企業献金で自民党の代議士個人には、迂回献金しとろうもんが!
検察も屑官僚の一味でしかないのかね???
この国に正義なんて存在しなくなってしまった・・・。
報道もそう。「関係者の発言によると・・・。」で、「小沢が犯罪者」であるかの
ごとく報道しまくってる。
じゃぁ、関係者が自民党・検察・自社の利益のために偽証している可能性はないの?
東京地検特捜部さん、「キヤノンの偽装請負」・「大賀規久被告と御手洗冨士夫キヤノン会長との蜜月関係にある。大賀被告はその関係を背景に、
キヤノンとビジネス面で
の結びつきも強かった。捜査関係者によると、キヤノンの工事を受注したい鹿島は、大賀被告の“言いなり”となり、裏金工作に手を染めた
とされる。
裏金は、国税当局に使途先を明らかにしない使途秘匿金として処理された。ある鹿島幹部は「税制上認められている。税金も納めており
問題ない」と言い切る。確かに使途秘匿金は税法上の制度だが、制度の導入は、使途不明金がわいろなどの「不正の温床」となっていたため、
使途秘匿金と名付けて制裁課税し、裏金をなくそうというものだったはずだ。裏金は、今回もブローカーの脱税という不正を誘発しており、
制度の趣旨からみても問題があるのは間違いない。
一方、御手洗氏は大賀被告の介入を「夢にも思わなかった」としているが、鹿島側に「大賀さんの言うことは御手洗さんの言うこと。
逆らえなかった」と言わせるほど、大賀被告に“利用”されたことは、道義的責任を免れない。ブローカーの暗躍を許したキヤノンと、
裏金体質から脱却できなかった鹿島という日本のリーディングカンパニーの企業倫理が、事件を機に改めて問われることになるだろう。」
キヤノンの「御手洗」さん。経団連会長だよね。
キヤノン、多額の宣伝費を払うマスコミさんの゛一大スポンサー。゛
WBC、苦しみまくった「イチロー」が、日本優勝の立役者。
一郎さん、信念貫いて下さいな。
99 2009/03/24(火) 23:05:20
いい加減国民国民というのはやめちくれ。
「民主党支持者」と言い換えてくれ。
その他の民主党の幹部も良く噛み締めてくれ。
お願いだ。
俺は日本国民だが自民支持者だ。十把ひとからげに国民とほざくと、俺もそのなかにはいってしまう。
安易に国民国民と言うな。
103 2009/03/25(水) 02:02:54
延々リークし続けて、結論は、逮捕時と同じ「政治資金規正法の虚偽報告」。
しかも、郷原始め、識者が最初から無理筋と指摘していた容疑のまま。
検察と大本営発表メディア、終わりです。
敗戦処理、よろしく。
とくに、左派気取りでやってきた朝日、戦前同様、また大本営発表で日本を陥れやがって。
俺は、ずっと朝日新聞を取ってたが、
今回とかんぽの鳩山叩きで懲りたからもう朝日新聞は取らないし、
今後も朝日が産経と同じ大本営発表カス新聞としてあちこちで発言するからな。
大本営カス新聞の朝日め。
107 2009/03/25(水) 02:16:22
目的は、小沢の逮捕じゃないからね。
今後、定期的に西松捜査を報道して
自民党を選挙で勝たせることが目的。
先月、自民党が「消費税増税の法制化を閣議決定」したことすら
西松劇場をしたおかげで報道されなかったほどだ。
小泉改革と同じパターンだが、
今回は、選挙後に「知らなかった」じゃ済まないぞ。
なんせ「消費税の増税を法制化」を盛り込んだ税制改正案を閣議決定だからなw
これで自民党は選挙に勝てば
消費税を2年後8%、7年後に15%まで自動的に上がり続けることになる。
110 2009/03/25(水) 02:44:43
「疑惑」っつーか、そういうことではないわな。もはや・・・
トカゲの尻尾切り会見ということだよな。
118 2009/03/25(水) 03:35:36
上杉
「フリー、ジャーナリスト、海外メディアを入れた中で、説明を果たされたことに敬意を表する。
総理官邸、自民党でできません。政権交代したら、私たちのようなものを入れての記者会見が
行われるのか」
小沢
「どなたでも会見においでください。この考えは変わりません」
130 2009/03/25(水) 05:10:00
↓こんな国民を馬鹿にしきった屁理屈がいつまで通用すると思ってるんだ。
↓で納得してる民主党員らってまったく思考能力がないね。
↓政治団体では保有が認められてなく、また小沢のものでもないと言うなら、
↓その不動産は、いったい誰の所有なのだ? 小沢くん?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009032402000221.html
小沢氏は当時、「政治団体名義で不動産を登記することは認められていない。私個人は
不動産に何の権利も持たないとする『確認書』を交わしている」などとし、問題がない
ことを強調した。
137 2009/03/25(水) 16:37:26
野党党首の秘書を逮捕しておいて何が一罰百戒だよ
何よりも公平が求められることだろう
こんな酷い検察国家だったなんて
悲しいな
大多数の人は努力の割に生活がよくならないわけだ
恐ろしい
139 2009/03/25(水) 18:27:33
小沢このままだと下手すると代表辞任どころか失職だね。
まあ面白いのでこのまま代表に居座り続けてください。
代表のまま失職のほうが面白いので。
143 2009/03/25(水) 19:04:17
小沢非難のカキコってなんか連続して現れるよね…
どこかから指令が出てるのかな?
150 2009/03/25(水) 21:56:55
「小沢疑惑」の問題点
政治団体から受けた献金であることは違えようの無い事実であり、
政治資金規正法では、資金の拠出元に対する規定もなければ
迂回献金も意図的に禁止していない。
つまり、政治資金規正法に準じるなら、政治団体名を書かねばならない。
もし、検察が政治団体は架空のものというのであれば、
架空であったことを立証する必要がある。
しかし、他にも多くの政治家(22名)や政党に献金の実績がある政治団体が
架空であるとは言えないだろう。
いや、政治団体は実質西松建設そのものでダミーであり、
そのことを大久保秘書は知っていたから虚偽記載にあたる
というのであれば、これは本末転倒だ。
政治資金規正法では、資金の拠出者を記載するのではなく
実際に受け取った相手方を記載するように義務付けられているからだ。
そして、何度も言うが、資金の拠出者に対する規定はない。
どんなに頑張っても、検察の言い分は無茶である。
西松からの献金を隠したから悪質であり逮捕だという論法もおかしい。
政治資金規正法の趣旨では、政治資金の透明化を目的とし
その運用上疑義がある場合、改善要求を出し収支報告書を訂正し適正化する。
政治資金規正法で罰則規定を適用するような悪質な行為とは、
改善要求を出したが修正申告もしなかったり収支報告書に記載せず
裏金にしたケース等である。
今回のケースだと、検察はまず収支報告書の修正申告を求めるべきであり
逮捕することではない。
(ただしその場合も、検察側は法務省と十分協議し
法解釈を明確にする必要がある)
155 2009/03/25(水) 23:10:47
だいたい、>122 の不動産なんだが、必ずしも必要ない高額な不動産を小沢から金借りて購入して
利子を上納するなんて構図については法律違反じゃないから問題ないとでも言う気か?
今まで漢字の読み間違いで首相辞任を求めてきたやつらが?
157 2009/03/25(水) 23:21:28
すまない まったく詰んでない 小沢泰然と余裕で圧勝
160 2009/03/26(木) 00:47:58
古い既得権にメスを入れる前に、
地元でのダム工事(大型公共事業)は適正なの?
古い既得権にメスを入れる人が、
土建屋から資金集め。
検察は全く怖く無かったと思うぞ?
こんな古い体質を体現している人なんて。。
かえって失脚させて、後任に融通の効かない岡田に代わられでもした方が、官僚達にとっては厄介だろ。
166 2009/03/26(木) 05:36:51
まー、何だ・・・その・・・ミンス擁護厨の強弁が酷い件
169 2009/03/26(木) 07:09:58
一つ疑問なのは、
間に挟んだ政治団体の後ろにいる企業のことを知っていたら違法みたいにいわれてるけど、
政治資金規正法では、違法なの?
もし、それがアウトなら、自民党のが多くないか?
181 2009/03/26(木) 14:33:40
小沢包囲網配備完了。
南無
185 2009/03/26(木) 17:32:19
メディア・リテラシーの基本。
東京地検特捜部の調べに対し、、、、、関係者の話で分かった。
193 2009/03/27(金) 03:05:36
�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ‘ともだち’堂�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ
外国人参政権奪取を目指します!
195 2009/03/27(金) 04:36:55
↑民主党のことですね
201 2009/03/27(金) 08:32:56
国策捜査の証拠出して
もし、国策捜査説を書き込むことが、風説の流布や威力業務妨害に
あたらないといううのであれば証拠をだしましょう。
証拠が無い場合は訴えますよ?
202 2009/03/27(金) 08:52:12
相変わらずのテレ朝ならびに原口の酷さw
207 2009/03/27(金) 15:50:09
小沢氏、参院総会で続投説明 意見全く出ず
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090327AT3S2701A27032009.html
民主党の小沢一郎代表は27日午後、国会内で開いた参院議員総会に出席し、公設秘書が政治資金規正法
違反で起訴された後も代表にとどまる決断に至った経緯を説明した。出席議員からの意見は全く出なかった。
小沢氏は冒頭「大変ご心配とご迷惑をおかけし心からおわび申し上げる」と陳謝。「秘書が法に照らして正確
に対応し処理していると信じている」と説明し、続投理由に関しては「(秘書の起訴を)納得できずこのまま認め
れば日本の民主主義のあり方にかかわる」と語った。
同時に「何としても次の衆院選で政権交代を実現することを40年の政治活動の集大成としたい」と訴えた。
鳩山由紀夫幹事長は「政権交代を一番望んでいるのは小沢代表だ」と強調した。
>「(秘書の起訴を)納得できずこのまま認めれば日本の民主主義のあり方にかかわる」
うへえ
211 2009/03/27(金) 16:52:57
なんだ小沢秘書の自供ってやはりガゼ?
担当弁護士が否認しているってさ!
それに自供したら釈放されるはず
自供してないから釈放されないんだね。
220 2009/03/27(金) 18:43:05
“二階経産相”おとがめなしの不公平
闇に葬るにはデカすぎる6000万円の裏金疑惑
検察は“与党大物ドミノ倒し”に遠慮
http://netallica.yahoo.co.jp/news/71617
自民党の犬察、あからさますぎだろ・・・
こりゃ一生、自民党政権になりそうだわ
225 2009/03/27(金) 21:00:39
多分、マスコミも一連の騒ぎでオロオロしているんだろうね
反自民、反麻生で右も左もスクラム組んで内閣潰す筈が
その後の受け皿になる筈の男が、よりによって政治と金と
言う国民の一番敏感な処で秘書が逮捕されてしまった
予想通り世論の反応は厳しく、もう元には戻せそうにも無い
かといって、今まで餓鬼の悪口の様な醜悪な悪態までついて
小馬鹿にしてきた自民、総理に擦り寄る訳にもいかない
これで自民もマスコミに対しては遠慮する部分も理由も無くなった
後は公明(創価)を抑えれば、案外既存のマスコミを一掃するのには
安部、麻生の一連のマスコミの反政権キャンペーンの流れから観ても
良かったのかも知れない
創価を抑えるのは言われている程、難しく無いと思う・・・少なくとも給付
金を強く押したのは公明だし、それの盾に成ったのは間違い無く麻生
内閣で、創価に力が在ったならマスコミの反麻生の動きも抑えられたが
それが出来なかったのは最早、創価にはマスコミ全体をどうのこうの
出来る力が無い証拠 逆を言えば、今度の選挙で自民が勝つと既存の
マスコミは総務省初め、政府のあらゆる機関を敵に廻して逝かなければ
成らないということだ
恥も外聞も捨てて政府に媚びるのか、あくまで反自民で自滅するのか・・・
しばらくはマスコミ自体の混乱が続くだろう・・・それはそれで面白いが
政治資金規正法で秘書が逮捕された民主党・小沢党首関連の報道をウォッチ
現在の流れ
「ガダルカナル」化する特捜捜査&「大本営発表」に惑わされてはならない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090315/189047/
> 特捜部の捜査は、戦略目的も定まらないまま、兵力を逐次投入して、
> 米国軍の十字砲火の中に白兵銃剣突撃を繰り返して膨大な戦死者を出し、
> 太平洋戦争の戦局悪化への転換点となったガダルカナル戦に似た様相を
> 呈している。
> 記事にするだけの根拠があるとすれば特捜部側に何らかの確認を取っていると
> 考えるべきであろう。まさに「なりふり構わず」という感じで、検察当局側からの
> 情報が垂れ流されているようだ。
> 当局にとって都合の良い情報だけが一方的に報じられるという点で、むしろ、
> 戦時中の「大本営発表」とよく似ていると言うべきであろう。
過去スレ
小沢疑惑を巡るマスコミ報道をウォッチ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1236098114/
3 2009/03/21(土) 16:04:29
【三宅久之】だから言ったじゃないか【週刊現代】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6366628
小沢一郎とスーパーモー〇ニングのはなし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6362908
4 2009/03/21(土) 17:32:10
【民主党本部 小沢会見映像】
(会見全部。大手メディア記者ののマヌケな質問も収録)
小沢氏、来週にも進退を決定(2009年03月18日、39分)
http://www.videonews.com/press-club/0804/000921.php
「進退全く考えず」(2009年03月10日、40分)
http://www.videonews.com/press-club/0804/000898.php
秘書逮捕の小沢氏 検察を厳しく批判(2009年03月06日、35分)
http://www.videonews.com/press-club/0804/000870.php
【その他】
元検事・郷原信郎氏インタビュー(2009年03月06日、映像17分)
「理解に苦しむこの時期の小沢氏秘書の逮捕」
http://www.videonews.com/interviews/001999/000869.php
(以上、ビデオニュースドットコムコンテンツ)
「小沢秘書逮捕は『国策捜査』なのか?佐藤優」(2009年03月05日、音声19分)
http://www.tbsradio.jp/st/2009/03/35_2.html
(TBSラジオ ストリーム)
「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
(2009年03月15日、映像2時間4分)<かなり長い
http://www.forum-j.com/media/090315video.asx
出演
16 2009/03/22(日) 04:46:17
前スレで出てきた思いがけない擁護
『合法的なマネーロンダリング』
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1236098114/994
18 2009/03/22(日) 10:13:28
疑義の無い人間を聴取する必要はない
小沢の秘書は逮捕されました
そして
起訴されるでしょう
つまり
ほぼ有罪確実
アヒャヒャwww
23 2009/03/22(日) 10:31:37
むしろ、起訴されても党首に居座ったら面白いな。
まあ本人曰く、無実で潔白で国策捜査なんだから居座るほうが筋は通ってるよ。
世間がどう見るかは責任もてないけどね。
チキンレースがんばってください。
24 2009/03/22(日) 10:32:44
麻生自民どうしたwwwwwwwwwwwwww
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 18.0%(↓)
民主党 26.4%(↑)
【 問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 18%(↑)
支持しない 74.0%(↓)
26 2009/03/22(日) 10:52:32
○おっ鋭いねと思った瞬間
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237680278/
121 名前
29 2009/03/22(日) 11:16:46
■24日以降の小沢シナリオ
24日に、もし言われているように、大久保の政治資金規正法の起訴だけと
いう前提なら、小沢のシナリオは次のようだと観る。
(ただし、検察が別の動きに出た場合は別展開。)
�@記者会見を開き、小沢代表続投を宣言、検察を批判。
�Aその上で、政治資金規制法の抜本改革について与野党協議(あるいは有識者を交えた国民会議)を呼びかけ。
�B同時に、5月を目途に代表選前倒し実施意向表明。
�Cその上で、4月いっぱい世論、党内世論、検察・与党の動きを見極めた上で、恐らく不出馬宣言。
�D代表選については、最終段階まで中立スタンス。
�E代表選で、岡田もしくは菅選出。最終段階でどちらかに乗り、影響力保持。
�F選挙対策委員長もしくは、幹事長就任。
�G民主に注目を引きつけた上で、麻生に解散圧力を掛け総選挙を待つ。
PS.どなたか、別のシナリオを示してくれると有難い。
32 2009/03/22(日) 17:26:49
アジビラ配りどもうぜーんだよ。
さっさと死ねや!
34 2009/03/22(日) 18:08:06
違法献金
40 2009/03/23(月) 20:27:24
秋田はみのもんたの親戚の御法川信英自民党議員。
岩手の立候補は、小沢の元秘書、
現自民党の高橋嘉信(なぜかマスメディアは匿名扱い)。
なんだかねぇ。
42 2009/03/23(月) 20:33:04
勝谷もそうだが小沢信者って国策捜査だ陰謀だと主張するけど
小沢が貯め込んでいる金の多さと出所には絶対触れない。
おそらく政権交代を実現するために小沢が必要だってことで
都合の悪いことを不問にしてるんだろうな。
自民党の利権体質を崩壊させるために利権屋のボスを担ぐのが
どんだけ本末転倒なことかそろそろ気付けよと。
50 2009/03/23(月) 21:29:42
やはり知らないんだwwwwwwwwwwwwwwwww
55 2009/03/23(月) 23:23:11
証券会社と金貸し(銀行)はクズだよ。
麻生は嫌いだが。
56 2009/03/23(月) 23:28:55
【社会】男性の腕が乳房に挟まり脱出不可能に (09/03/23)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237784198/
62 2009/03/24(火) 17:52:49
★小沢代表の秘書起訴 政治資金規正法違反の疑い 東京地検「重大、悪質」
西松建設の巨額献金事件で東京地検特捜部は24日、政治資金規正法違反の罪で、小沢一郎民主党
代表の公設第1秘書で資金管理団体「陸山会」の会計責任者大久保隆規容疑者(47)と、同社の前社長
国沢幹雄容疑者(70)を起訴した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/154740.html
別ソース
69 2009/03/24(火) 18:42:26
暗黒社会なら、ラジヲで喋れないだろw
76 2009/03/24(火) 19:17:28
【女優】小沢真珠を応援するスレ5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1221369306/265
265 名前
83 2009/03/24(火) 20:24:36
西松報道、「週刊朝日」に抗議=民主・岡田氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032400825
民主党の岡田克也副代表は24日、同氏の兄・元也氏が社長を務めるイオンと西松建設の「関係」を報じた
「週刊朝日」の記事とその広告について、「名誉を傷つけるものだ」として、訂正記事の掲載と広告の撤去を求
める抗議文を朝日新聞社に送付した。
記事は「西松建設とイオンの深い仲」とのタイトルで、西松建設がイオンの店舗の建設工事を多数受注して
いるとする関係者の話などを紹介している。
84 2009/03/24(火) 20:56:48
★西松建設が「裏受注工作」=鹿島反感買い、小沢氏側頼る
西松建設が小沢一郎民主党代表の資金管理団体に違法献金したとされる事件に絡み、同社が
東北地方での公共工事や原子力発電所関連事業で、自治体首長周辺に裏金や偽装取引による
資金提供をする独自の「裏工作」を行っていたことが17日、複数の関係者の話で分かった。
裏工作は鹿島などの談合組織から反感を買う結果になり、西松が公設第一秘書大久保隆規
容疑者(47)ら小沢事務所の関係者に頼ったとみられている。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200903/2009031700927
★「小沢氏側の意向考慮」西松受注でゼネコン関係者
東北地方で談合をしていたとされる大手ゼネコンの元担当者が、東京地検特捜部の事情聴取に対し、
陸山会の会計責任者で小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者(47)ら小沢氏側について、「意
向を考慮して西松建設に工事を受注させた」との趣旨の供述をしていることが23日、建設業界関係者
の話で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903240140001-n1.htm
86 2009/03/24(火) 21:06:18
小沢に司直の手が回っているわけじゃない、たかが秘書一人が逮捕されただけだ。
沢山いる秘書の内の一人がやったことであって小沢本人は全く感知していないことだ。
公設第一秘書は代議士と一心同体だとか言う輩もいるが、そんなことは関係ない。
小沢にとって起訴された秘書は単に沢山いる秘書の中の一人に過ぎない。
88 2009/03/24(火) 21:17:33
法律には抜け道がある。
普通に生活している人間は抜け道など知らないし、知ろうとも思わない。
道義的にみて妖しいと普通の人間が感じても、法に照らし合わせて問題なければ問題ない。
何らかの事情で抜け道を探るのに腐心する、自分には司法の手が回らない。
まるでや○○だな。
92 2009/03/24(火) 21:40:27
日テレの小沢問題?報道はスゴい。フジ、TBS、NHKと比べても突出している。
かすや解説委員(報道部長)は、完全に検察の意図通りに発言している。
そしてニュースの構成も、匿名での政治家のコメントを多用し、「小沢批判」を煽っている。
政治資金規正法もまったく理解していない。
今回ほど露骨な世論操作は初めてだ。
民主党が政権をとった場合、何か事実が出てくるのではないだろうか。
かなりの「党派性」が出ている。
みんなでウォッチしていきましょう。
95 2009/03/24(火) 22:09:19
西松から、自民党への献金はどうなってるのかね?
政党には、西松名義の企業献金で自民党の代議士個人には、迂回献金しとろうもんが!
検察も屑官僚の一味でしかないのかね???
この国に正義なんて存在しなくなってしまった・・・。
報道もそう。「関係者の発言によると・・・。」で、「小沢が犯罪者」であるかの
ごとく報道しまくってる。
じゃぁ、関係者が自民党・検察・自社の利益のために偽証している可能性はないの?
東京地検特捜部さん、「キヤノンの偽装請負」・「大賀規久被告と御手洗冨士夫キヤノン会長との蜜月関係にある。大賀被告はその関係を背景に、
キヤノンとビジネス面で
の結びつきも強かった。捜査関係者によると、キヤノンの工事を受注したい鹿島は、大賀被告の“言いなり”となり、裏金工作に手を染めた
とされる。
裏金は、国税当局に使途先を明らかにしない使途秘匿金として処理された。ある鹿島幹部は「税制上認められている。税金も納めており
問題ない」と言い切る。確かに使途秘匿金は税法上の制度だが、制度の導入は、使途不明金がわいろなどの「不正の温床」となっていたため、
使途秘匿金と名付けて制裁課税し、裏金をなくそうというものだったはずだ。裏金は、今回もブローカーの脱税という不正を誘発しており、
制度の趣旨からみても問題があるのは間違いない。
一方、御手洗氏は大賀被告の介入を「夢にも思わなかった」としているが、鹿島側に「大賀さんの言うことは御手洗さんの言うこと。
逆らえなかった」と言わせるほど、大賀被告に“利用”されたことは、道義的責任を免れない。ブローカーの暗躍を許したキヤノンと、
裏金体質から脱却できなかった鹿島という日本のリーディングカンパニーの企業倫理が、事件を機に改めて問われることになるだろう。」
キヤノンの「御手洗」さん。経団連会長だよね。
キヤノン、多額の宣伝費を払うマスコミさんの゛一大スポンサー。゛
WBC、苦しみまくった「イチロー」が、日本優勝の立役者。
一郎さん、信念貫いて下さいな。
99 2009/03/24(火) 23:05:20
いい加減国民国民というのはやめちくれ。
「民主党支持者」と言い換えてくれ。
その他の民主党の幹部も良く噛み締めてくれ。
お願いだ。
俺は日本国民だが自民支持者だ。十把ひとからげに国民とほざくと、俺もそのなかにはいってしまう。
安易に国民国民と言うな。
103 2009/03/25(水) 02:02:54
延々リークし続けて、結論は、逮捕時と同じ「政治資金規正法の虚偽報告」。
しかも、郷原始め、識者が最初から無理筋と指摘していた容疑のまま。
検察と大本営発表メディア、終わりです。
敗戦処理、よろしく。
とくに、左派気取りでやってきた朝日、戦前同様、また大本営発表で日本を陥れやがって。
俺は、ずっと朝日新聞を取ってたが、
今回とかんぽの鳩山叩きで懲りたからもう朝日新聞は取らないし、
今後も朝日が産経と同じ大本営発表カス新聞としてあちこちで発言するからな。
大本営カス新聞の朝日め。
107 2009/03/25(水) 02:16:22
目的は、小沢の逮捕じゃないからね。
今後、定期的に西松捜査を報道して
自民党を選挙で勝たせることが目的。
先月、自民党が「消費税増税の法制化を閣議決定」したことすら
西松劇場をしたおかげで報道されなかったほどだ。
小泉改革と同じパターンだが、
今回は、選挙後に「知らなかった」じゃ済まないぞ。
なんせ「消費税の増税を法制化」を盛り込んだ税制改正案を閣議決定だからなw
これで自民党は選挙に勝てば
消費税を2年後8%、7年後に15%まで自動的に上がり続けることになる。
110 2009/03/25(水) 02:44:43
「疑惑」っつーか、そういうことではないわな。もはや・・・
トカゲの尻尾切り会見ということだよな。
118 2009/03/25(水) 03:35:36
上杉
「フリー、ジャーナリスト、海外メディアを入れた中で、説明を果たされたことに敬意を表する。
総理官邸、自民党でできません。政権交代したら、私たちのようなものを入れての記者会見が
行われるのか」
小沢
「どなたでも会見においでください。この考えは変わりません」
130 2009/03/25(水) 05:10:00
↓こんな国民を馬鹿にしきった屁理屈がいつまで通用すると思ってるんだ。
↓で納得してる民主党員らってまったく思考能力がないね。
↓政治団体では保有が認められてなく、また小沢のものでもないと言うなら、
↓その不動産は、いったい誰の所有なのだ? 小沢くん?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009032402000221.html
小沢氏は当時、「政治団体名義で不動産を登記することは認められていない。私個人は
不動産に何の権利も持たないとする『確認書』を交わしている」などとし、問題がない
ことを強調した。
137 2009/03/25(水) 16:37:26
野党党首の秘書を逮捕しておいて何が一罰百戒だよ
何よりも公平が求められることだろう
こんな酷い検察国家だったなんて
悲しいな
大多数の人は努力の割に生活がよくならないわけだ
恐ろしい
139 2009/03/25(水) 18:27:33
小沢このままだと下手すると代表辞任どころか失職だね。
まあ面白いのでこのまま代表に居座り続けてください。
代表のまま失職のほうが面白いので。
143 2009/03/25(水) 19:04:17
小沢非難のカキコってなんか連続して現れるよね…
どこかから指令が出てるのかな?
150 2009/03/25(水) 21:56:55
「小沢疑惑」の問題点
政治団体から受けた献金であることは違えようの無い事実であり、
政治資金規正法では、資金の拠出元に対する規定もなければ
迂回献金も意図的に禁止していない。
つまり、政治資金規正法に準じるなら、政治団体名を書かねばならない。
もし、検察が政治団体は架空のものというのであれば、
架空であったことを立証する必要がある。
しかし、他にも多くの政治家(22名)や政党に献金の実績がある政治団体が
架空であるとは言えないだろう。
いや、政治団体は実質西松建設そのものでダミーであり、
そのことを大久保秘書は知っていたから虚偽記載にあたる
というのであれば、これは本末転倒だ。
政治資金規正法では、資金の拠出者を記載するのではなく
実際に受け取った相手方を記載するように義務付けられているからだ。
そして、何度も言うが、資金の拠出者に対する規定はない。
どんなに頑張っても、検察の言い分は無茶である。
西松からの献金を隠したから悪質であり逮捕だという論法もおかしい。
政治資金規正法の趣旨では、政治資金の透明化を目的とし
その運用上疑義がある場合、改善要求を出し収支報告書を訂正し適正化する。
政治資金規正法で罰則規定を適用するような悪質な行為とは、
改善要求を出したが修正申告もしなかったり収支報告書に記載せず
裏金にしたケース等である。
今回のケースだと、検察はまず収支報告書の修正申告を求めるべきであり
逮捕することではない。
(ただしその場合も、検察側は法務省と十分協議し
法解釈を明確にする必要がある)
155 2009/03/25(水) 23:10:47
だいたい、>122 の不動産なんだが、必ずしも必要ない高額な不動産を小沢から金借りて購入して
利子を上納するなんて構図については法律違反じゃないから問題ないとでも言う気か?
今まで漢字の読み間違いで首相辞任を求めてきたやつらが?
157 2009/03/25(水) 23:21:28
すまない まったく詰んでない 小沢泰然と余裕で圧勝
160 2009/03/26(木) 00:47:58
古い既得権にメスを入れる前に、
地元でのダム工事(大型公共事業)は適正なの?
古い既得権にメスを入れる人が、
土建屋から資金集め。
検察は全く怖く無かったと思うぞ?
こんな古い体質を体現している人なんて。。
かえって失脚させて、後任に融通の効かない岡田に代わられでもした方が、官僚達にとっては厄介だろ。
166 2009/03/26(木) 05:36:51
まー、何だ・・・その・・・ミンス擁護厨の強弁が酷い件
169 2009/03/26(木) 07:09:58
一つ疑問なのは、
間に挟んだ政治団体の後ろにいる企業のことを知っていたら違法みたいにいわれてるけど、
政治資金規正法では、違法なの?
もし、それがアウトなら、自民党のが多くないか?
181 2009/03/26(木) 14:33:40
小沢包囲網配備完了。
南無
185 2009/03/26(木) 17:32:19
メディア・リテラシーの基本。
東京地検特捜部の調べに対し、、、、、関係者の話で分かった。
193 2009/03/27(金) 03:05:36
�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ‘ともだち’堂�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ�マ
外国人参政権奪取を目指します!
195 2009/03/27(金) 04:36:55
↑民主党のことですね
201 2009/03/27(金) 08:32:56
国策捜査の証拠出して
もし、国策捜査説を書き込むことが、風説の流布や威力業務妨害に
あたらないといううのであれば証拠をだしましょう。
証拠が無い場合は訴えますよ?
202 2009/03/27(金) 08:52:12
相変わらずのテレ朝ならびに原口の酷さw
207 2009/03/27(金) 15:50:09
小沢氏、参院総会で続投説明 意見全く出ず
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090327AT3S2701A27032009.html
民主党の小沢一郎代表は27日午後、国会内で開いた参院議員総会に出席し、公設秘書が政治資金規正法
違反で起訴された後も代表にとどまる決断に至った経緯を説明した。出席議員からの意見は全く出なかった。
小沢氏は冒頭「大変ご心配とご迷惑をおかけし心からおわび申し上げる」と陳謝。「秘書が法に照らして正確
に対応し処理していると信じている」と説明し、続投理由に関しては「(秘書の起訴を)納得できずこのまま認め
れば日本の民主主義のあり方にかかわる」と語った。
同時に「何としても次の衆院選で政権交代を実現することを40年の政治活動の集大成としたい」と訴えた。
鳩山由紀夫幹事長は「政権交代を一番望んでいるのは小沢代表だ」と強調した。
>「(秘書の起訴を)納得できずこのまま認めれば日本の民主主義のあり方にかかわる」
うへえ
211 2009/03/27(金) 16:52:57
なんだ小沢秘書の自供ってやはりガゼ?
担当弁護士が否認しているってさ!
それに自供したら釈放されるはず
自供してないから釈放されないんだね。
220 2009/03/27(金) 18:43:05
“二階経産相”おとがめなしの不公平
闇に葬るにはデカすぎる6000万円の裏金疑惑
検察は“与党大物ドミノ倒し”に遠慮
http://netallica.yahoo.co.jp/news/71617
自民党の犬察、あからさますぎだろ・・・
こりゃ一生、自民党政権になりそうだわ
225 2009/03/27(金) 21:00:39
多分、マスコミも一連の騒ぎでオロオロしているんだろうね
反自民、反麻生で右も左もスクラム組んで内閣潰す筈が
その後の受け皿になる筈の男が、よりによって政治と金と
言う国民の一番敏感な処で秘書が逮捕されてしまった
予想通り世論の反応は厳しく、もう元には戻せそうにも無い
かといって、今まで餓鬼の悪口の様な醜悪な悪態までついて
小馬鹿にしてきた自民、総理に擦り寄る訳にもいかない
これで自民もマスコミに対しては遠慮する部分も理由も無くなった
後は公明(創価)を抑えれば、案外既存のマスコミを一掃するのには
安部、麻生の一連のマスコミの反政権キャンペーンの流れから観ても
良かったのかも知れない
創価を抑えるのは言われている程、難しく無いと思う・・・少なくとも給付
金を強く押したのは公明だし、それの盾に成ったのは間違い無く麻生
内閣で、創価に力が在ったならマスコミの反麻生の動きも抑えられたが
それが出来なかったのは最早、創価にはマスコミ全体をどうのこうの
出来る力が無い証拠 逆を言えば、今度の選挙で自民が勝つと既存の
マスコミは総務省初め、政府のあらゆる機関を敵に廻して逝かなければ
成らないということだ
恥も外聞も捨てて政府に媚びるのか、あくまで反自民で自滅するのか・・・
しばらくはマスコミ自体の混乱が続くだろう・・・それはそれで面白いが
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[12/11 Etedsreanda]
[12/11 unudgeten]
[12/11 BoleempokeKer]
[12/09 unsundpordert]
[12/08 Colapannasy]
最新記事
(04/07)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスコミ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
P R