マスコミ板のまとめから、メディアリテラシーを考えます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1 2009/02/03(火) 23:44:17
朝日新聞「声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレッドです。
地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社
など)を明記してください。
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/images/jpg/jnetwork2.jpg
で自分の地域の朝日新聞のエリアを見て、違うエリアからの投稿だった場合、
既出の場合がありますので、ウプする前にスレの過去ログを参照するか、
既出かどうかを一度確認した方がいいと思われます。
他紙の基地外/電波投稿も可です。新聞紙名、投稿欄の名称、掲載日と全国紙
であればどの地方の版かを明記してウプしてください。
また、「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、実際には職業的運動家、
左翼的なイデオロギーに染まった人が多いということが判明しています。
投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。
話の流れの中で必要な場合を除き【ネタ投稿は原則禁止】です。こちらに。
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】 9連宝塔
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228181730/
過去スレはこちらに。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/lunatic_asylum/
(こちらには朝日のような基地外投稿【ネタ専門】の過去スレ(1〜7)もあります)
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照ください。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
前スレ
朝日の基地外投稿第179面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1229955474/
3 2009/02/03(火) 23:45:26
◆ 基地外投稿における基地外要素
ほとんどは、以下の五種類の組み合わせでカテゴライズできるとされています。
1. 事実誤認及び思い込みを前提に理論展開
6 2009/02/03(火) 23:46:57
対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
9 2009/02/03(火) 23:48:28
こちらは定番。アサピーの必死なマスコット
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 心配のしすぎではないかァァァァァァ!!!!!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ |
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(@Д@#) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
▲_▲ キョキョキョ
/|\(-@∀@)
⌒⌒''(つ 朝 φ_.
▼~|\ .\三\[=]\
| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
. \| 死神新聞 |
10 2009/02/03(火) 23:48:57
93面から晴れて追加。カワ(・∀・)イイ!!マスコット
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
次の基地外投稿まだかな〜
そして忍び寄る笑えない改憲の足音
/改ヽ /憲ヽ
/ =゚ω゚) / =゚ω゚)
| U / | U / ヒタヒタ
( ヽノ ( ヽノ
ノ>ノ ノ>ノ ヒタヒタ
三 しU しU
14 2009/02/03(火) 23:50:56
。 。.
° ° .∧_∧
/⌒((-@∀@)
.( ̄ ̄ ̄ / ( つ つφ
___)v ヽ__ノノ ノ ノ ガリガリ
\ .Y /(_ノ、_ノ.-───-.、.._. 。
V ,.| ヽ| \ ::::;;;,``;‐.、 。 y V
\,.‐´ ~~~~ ~~~~ :::;;;;;;;;,‐.、 ゜ 丶. / ̄
/ :::;;;;;;;;;;;;.\.γ Y ( ̄ ̄
( ̄ ̄ ̄,i´ ∵ |/ \/ ∴ ∵ ::::;;;;;;;;;;;;;.`:、/ ____)
_) / |\ .│ ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.:::::::::::: ::::::::: :: ::
17 2009/02/04(水) 03:32:19
あーさひが散々!
ブスつ・ん・く♂
!
24 2009/02/04(水) 13:21:00
年賀状投稿への反響投稿がいくつか載ってたみたいだけど、反論投稿だったのか同意投稿だったのか気になる。
27 2009/02/04(水) 23:38:08
大和の投稿まだ
35 2009/02/05(木) 09:46:35
テンプレすぎてつまらんw
42 2009/02/05(木) 16:43:22
いちいち既製のものか自家製のものか発注したものか郵便局側で調べろと・・・?
そんな大事なハガキなら,そもそも注意深く慎重かつ確実に扱えよ。
47 2009/02/06(金) 17:23:27
「テレビの隅のアナログの文字が邪魔だ」って感じの投稿がくるかなとずっと思ってたが今日きてた
別に基地外じゃなかったれけど
54 2009/02/06(金) 22:08:58
まぁ、ガッツポーズがNGなら勝負審判が決定戦を取り直させれば良かっただけ。
武道で1本取った後の態度が見苦しいと取り消されたりする事はある。
だから、まぁ、叩きたいのは仕方ないところも有るけど、審判部にも注文を付けないとw
61 2009/02/07(土) 01:12:17
よくそんな自国のシンボルを卑下できるもんだよなあ
63 2009/02/07(土) 05:55:59
ちなみに、よく国旗国歌反対派が引き合いに出すドイツイタリアの例は大嘘だから気をつけてね
・ドイツは戦争を反省して、国旗国歌を変えた!!日本も変えろ!!
→ナチスドイツの旗を廃止してナチス以前の国旗に戻しただけです。なお、国歌は変わっていません
・イタリアは戦争を反省して、国旗国歌を変えた!!日本も変えろ!!
→王政から共和制に移行したことに伴う王室のシンボルを省いただけで、国旗全体は変わっていません(三色旗の真ん中にあったシンボルを廃止)。
国歌も王室に関することが含まれていたので、共和制にふさわしい国歌に変えただけです
68 2009/02/07(土) 11:30:19
>女のために死の覚悟あり!
ですね分かります
77 2009/02/08(日) 12:08:52
2009/02/08(日)付け 朝日新聞朝刊・大阪版13版
「「家事は女」の偏見ぬぐって」 高校生 ○○○○○(宝塚市 18)
「男女平等」が社会に浸透してきたというが、私はやはり、男は仕事、女は家庭という
古くからの考え方が人々の頭から離れていないと思う。生活が苦しく、共働き家庭が増えている世の中で、
なぜこの考え方がぬぐえないのだろうか。
特にひどいのは私の祖父母の世代だ。私が家に遊びに行くたびに「女の子はこうでないといけない」とか
「女の子だからこうやらないと」などと耳にたこができるくらい言われる。そのたびに私はうんざりする。
私の意見を言うと、またうるさく言われるので聞き流してしまいがちだが、それでは
いつまでも理解してもらえない。だから私から歩み寄り、筋道を立てて説明する努力をしようと思う。
私が結婚する時になっても、おそらく偏見がなくなっていないと思う。今の私に出来ることは、
「家事は女」という考えの男性とは絶対に結婚しないという意志を貫くしかないのだろうか。
85 2009/02/08(日) 13:58:00
またうざい長文がわいてるな
88 2009/02/08(日) 15:41:15
2009年2月8日付 朝日新聞朝刊・名古屋版
「期待をしたい政府紙幣効果」 高校教員 寺田誠知(岐阜県各務原市 60)
不況とは不思議な現象だ。モノが余っているのに変えないのである。お金がないからだ。
お金とはモノの流れをスムーズにする血液で、不況とは「貧血状態の病人」のようなものだ。
ならば輸血をすればいい。
円高とデフレ状態の今、政府紙幣を発行することは、輸血と同じようなものだ。ただし、
無原則な運用は危険である。
軍事費は論外としても、景気対策として公共事業に使えば、悪質なインフレを
引き起こす恐れがある。
そこで、次の原則を確立したい。第一はデフレかつ円高のときに発行する。第二に
セーフティーネットの整備など、国民生活に関わることに直接ピンポイントで使う。
具体的には医療費や年金、生活保護、失業者の衣食住、ガス、水道などに使うのが望ましい。
経済が発展すればモノの流れが多くなり、必要なお金の量も多くなる。経済成長とともに、
ある程度のインフレ傾向は仕方がない。問題は角を矯めて牛を殺すように、インフレを恐れて
モノの流れを阻害することではないだろうか。
市場にお金が回らないのはお前ら以上の世代が貯蓄に専念してモノを買わないからだろうが
今の日本経済の状態は貧血じゃなくて血栓が出来てるようなものだ
そこに政府紙幣なんて流すのはかえって逆効果
それと、政府紙幣を発行することで円に対する国際的信用が低下することは
考慮に入れてないのか?
日本という国はある意味国際的信用で食ってるような国なんだから
95 2009/02/08(日) 18:12:58
相続税の税率upと贈与税の税率down、はダメなの?
生前贈与が活発になれば、子育てにお金がかかる世代にお金がまわる。
102 2009/02/08(日) 22:19:37
そう、マイナス金利って案がでてるけど、
引き出すだけだからなぁ。
何とかして弱いインフレにしないと駄目なんだが。
112 2009/02/09(月) 12:28:14
男と家事を分担できるほど、きちんと仕事ができる女性になればよいと思うけどね。
この前の投稿の如く、専業主婦の道を選びながら、
男が働け、家事もしろ、すべてやれ、私はサボる!って開き直ったら目も当てられない。
117 2009/02/09(月) 17:15:14
昔「家事に協力的な夫は寿命が短い」とかいう統計が出てたような気がするな。
ま、高橋真貴子さんみたいな人は「夫は稼げ!家事もやれ!そして早死にしてもらって
私は遺産でうっはうは!遊び倒してやりまっせー!!」なんだろうけど。
126 2009/02/09(月) 19:04:52
可哀想かも知れんが仕方ないだろう
でも基地外と言うほどでもない気がする
投稿するほどの事じゃないとは思うけど
130 2009/02/09(月) 21:44:58
高輪の老舗宿泊施設「京品ホテル」(港区高輪4、)が10月20日で廃業し、
137年に及ぶ長い歴史に幕を閉じた。同ホテルは、1871年に旅館として開業。
1930年、品川駅高輪口正面に現在のホテルを建築し、4階建てで総客室数は52室。
宴会場、会議室、レストラン、居酒屋コーナーを完備。夏にはビアガーデンも行っていた。経営は京品実業(同)。
廃業は2年半前から検討しており、今年の5月に同社の小林誠社長が10月20日の廃業と全員の解雇を告げた。
廃業の理由は、建物が新しい耐震基準に耐えられないのと、高輪の都市計画区画に入ったこと。
小林さんは「京品ホテルは、元々個人事業ではじめた旅館。後継者もおらず建て直しは困難と考え、今回廃業を決意した。
従業員には退職金を40%アップし、その90%以上は再就職先が決まっている。品川の方々、利用者の方には長い間お世話になりました」と話す。
売却先は、経営破たんした米証券大手リーマン・ブラザーズの日本法人子会社のサンライズファイナンス(2008年9月、民事再生法の適用を申請)。
同ホテルの跡地利用については未公表。
2008年10月20日付け品川経済新聞より
131 2009/02/09(月) 22:35:19
>127
怒りの矛先が警官隊に向いてるから掲載されたんだろうけど
67歳で会社員なんだし、そういう危険で単純な感情は
やっぱりチラシの裏だよね
137 2009/02/10(火) 02:17:25
今気がついたんだが神話に基づいた休日が駄目というんなら
日曜日も休めない・・・
140 2009/02/10(火) 05:28:08
>天皇制でない国を想像してみてください。たとえば市民が直接市民の代表を選ぶ大統領制とか。
>コスタリカのような軍隊のない国とか。
えーと「天皇制でない国=大統領制の国=軍隊のない国」ってどう考えてもイコールにならない気が。
天皇制否定論者って、天皇制が特異な存在だと強調するあまりすべての立憲君主制国家に
ケンカ売ってるとしか思えないことをを平気で言うよね。
検索するとバリバリの活動家みたいだけど、
前からの疑問なんだが、なんで一部のキリスト教と仏教団体って一緒になって
こんなに左翼がかった活動してんだろう。
146 2009/02/10(火) 10:56:18
コスタリカをやたらと持ち上げてる人いるが、
一応軍隊をもっていないことになっている、アメリカに守ってもらってるって
大して日本と変わらないよな。
147 2009/02/10(火) 12:08:48
キリスト教こそ、過去に蹂躙してきた他民族や異教徒に対し
どれだけ謝罪や賠償してきたんだ?と言いたくもなる
152 2009/02/10(火) 13:29:25
牧師
155 2009/02/10(火) 14:40:24
「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」のチラシの
ネプリ期限が来たので、更新しました。これを印刷して各地へ配布してください。
(マスコミが伝えない民主党の政策や支持組織を伝えるためのものです。)
政策に絞ったバージョン
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf
ネプリ(〜2/17) 33432446
政策に支持母体も含めたバージョン
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/169.pdf
ネプリ(〜2/17) 42473750
ついでに日本政策研究センター作成のチラシもネプリ登録しました。
民主党は「第二社会党」!?
http://www.seisaku-center.net/images/minsyutoudeyoinoka2009-02.pdf
ネプリ(〜2/17) 56046621
165 2009/02/10(火) 23:01:34
まいったな。
これじゃ昨日の沖縄タイムスの
「現政府の統治は島津藩以下」
も完全に霞んぢまったぜw
176 2009/02/11(水) 08:10:17
つまんね
179 2009/02/11(水) 20:14:39
朝日の声の欄は、
朝日関係者が書いているという噂もある。
でなきゃ…だよね。
183 2009/02/12(木) 16:38:29
連日のように不況についての投稿がのってるけど
「年収何千万のキャスターにしたり顔で庶民の苦境について語ってもらいたくない」
ってのはないもんかね
絶対きてると思うんだけど
186 2009/02/12(木) 23:12:53
麻生さん終了か
まあ仕方ないよね
195 2009/02/13(金) 13:36:43
小泉は総理と示し合わせて芝居を打った
釣り氏なのか。納得。
目的は潜在的造反分子のあぶり出しか。
湧き出て来たとたんにはしご外すと・・・
だったら乗るほうがバカだよな。文革みればわかる。
朝日新聞「声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレッドです。
地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社
など)を明記してください。
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/images/jpg/jnetwork2.jpg
で自分の地域の朝日新聞のエリアを見て、違うエリアからの投稿だった場合、
既出の場合がありますので、ウプする前にスレの過去ログを参照するか、
既出かどうかを一度確認した方がいいと思われます。
他紙の基地外/電波投稿も可です。新聞紙名、投稿欄の名称、掲載日と全国紙
であればどの地方の版かを明記してウプしてください。
また、「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、実際には職業的運動家、
左翼的なイデオロギーに染まった人が多いということが判明しています。
投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。
話の流れの中で必要な場合を除き【ネタ投稿は原則禁止】です。こちらに。
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】 9連宝塔
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228181730/
過去スレはこちらに。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/lunatic_asylum/
(こちらには朝日のような基地外投稿【ネタ専門】の過去スレ(1〜7)もあります)
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照ください。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
前スレ
朝日の基地外投稿第179面
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1229955474/
3 2009/02/03(火) 23:45:26
◆ 基地外投稿における基地外要素
ほとんどは、以下の五種類の組み合わせでカテゴライズできるとされています。
1. 事実誤認及び思い込みを前提に理論展開
6 2009/02/03(火) 23:46:57
対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
9 2009/02/03(火) 23:48:28
こちらは定番。アサピーの必死なマスコット
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 心配のしすぎではないかァァァァァァ!!!!!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ |
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(@Д@#) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
▲_▲ キョキョキョ
/|\(-@∀@)
⌒⌒''(つ 朝 φ_.
▼~|\ .\三\[=]\
| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
. \| 死神新聞 |
10 2009/02/03(火) 23:48:57
93面から晴れて追加。カワ(・∀・)イイ!!マスコット
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
次の基地外投稿まだかな〜
そして忍び寄る笑えない改憲の足音
/改ヽ /憲ヽ
/ =゚ω゚) / =゚ω゚)
| U / | U / ヒタヒタ
( ヽノ ( ヽノ
ノ>ノ ノ>ノ ヒタヒタ
三 しU しU
14 2009/02/03(火) 23:50:56
。 。.
° ° .∧_∧
/⌒((-@∀@)
.( ̄ ̄ ̄ / ( つ つφ
___)v ヽ__ノノ ノ ノ ガリガリ
\ .Y /(_ノ、_ノ.-───-.、.._. 。
V ,.| ヽ| \ ::::;;;,``;‐.、 。 y V
\,.‐´ ~~~~ ~~~~ :::;;;;;;;;,‐.、 ゜ 丶. / ̄
/ :::;;;;;;;;;;;;.\.γ Y ( ̄ ̄
( ̄ ̄ ̄,i´ ∵ |/ \/ ∴ ∵ ::::;;;;;;;;;;;;;.`:、/ ____)
_) / |\ .│ ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.:::::::::::: ::::::::: :: ::
17 2009/02/04(水) 03:32:19
あーさひが散々!
ブスつ・ん・く♂
!
24 2009/02/04(水) 13:21:00
年賀状投稿への反響投稿がいくつか載ってたみたいだけど、反論投稿だったのか同意投稿だったのか気になる。
27 2009/02/04(水) 23:38:08
大和の投稿まだ
35 2009/02/05(木) 09:46:35
テンプレすぎてつまらんw
42 2009/02/05(木) 16:43:22
いちいち既製のものか自家製のものか発注したものか郵便局側で調べろと・・・?
そんな大事なハガキなら,そもそも注意深く慎重かつ確実に扱えよ。
47 2009/02/06(金) 17:23:27
「テレビの隅のアナログの文字が邪魔だ」って感じの投稿がくるかなとずっと思ってたが今日きてた
別に基地外じゃなかったれけど
54 2009/02/06(金) 22:08:58
まぁ、ガッツポーズがNGなら勝負審判が決定戦を取り直させれば良かっただけ。
武道で1本取った後の態度が見苦しいと取り消されたりする事はある。
だから、まぁ、叩きたいのは仕方ないところも有るけど、審判部にも注文を付けないとw
61 2009/02/07(土) 01:12:17
よくそんな自国のシンボルを卑下できるもんだよなあ
63 2009/02/07(土) 05:55:59
ちなみに、よく国旗国歌反対派が引き合いに出すドイツイタリアの例は大嘘だから気をつけてね
・ドイツは戦争を反省して、国旗国歌を変えた!!日本も変えろ!!
→ナチスドイツの旗を廃止してナチス以前の国旗に戻しただけです。なお、国歌は変わっていません
・イタリアは戦争を反省して、国旗国歌を変えた!!日本も変えろ!!
→王政から共和制に移行したことに伴う王室のシンボルを省いただけで、国旗全体は変わっていません(三色旗の真ん中にあったシンボルを廃止)。
国歌も王室に関することが含まれていたので、共和制にふさわしい国歌に変えただけです
68 2009/02/07(土) 11:30:19
>女のために死の覚悟あり!
ですね分かります
77 2009/02/08(日) 12:08:52
2009/02/08(日)付け 朝日新聞朝刊・大阪版13版
「「家事は女」の偏見ぬぐって」 高校生 ○○○○○(宝塚市 18)
「男女平等」が社会に浸透してきたというが、私はやはり、男は仕事、女は家庭という
古くからの考え方が人々の頭から離れていないと思う。生活が苦しく、共働き家庭が増えている世の中で、
なぜこの考え方がぬぐえないのだろうか。
特にひどいのは私の祖父母の世代だ。私が家に遊びに行くたびに「女の子はこうでないといけない」とか
「女の子だからこうやらないと」などと耳にたこができるくらい言われる。そのたびに私はうんざりする。
私の意見を言うと、またうるさく言われるので聞き流してしまいがちだが、それでは
いつまでも理解してもらえない。だから私から歩み寄り、筋道を立てて説明する努力をしようと思う。
私が結婚する時になっても、おそらく偏見がなくなっていないと思う。今の私に出来ることは、
「家事は女」という考えの男性とは絶対に結婚しないという意志を貫くしかないのだろうか。
85 2009/02/08(日) 13:58:00
またうざい長文がわいてるな
88 2009/02/08(日) 15:41:15
2009年2月8日付 朝日新聞朝刊・名古屋版
「期待をしたい政府紙幣効果」 高校教員 寺田誠知(岐阜県各務原市 60)
不況とは不思議な現象だ。モノが余っているのに変えないのである。お金がないからだ。
お金とはモノの流れをスムーズにする血液で、不況とは「貧血状態の病人」のようなものだ。
ならば輸血をすればいい。
円高とデフレ状態の今、政府紙幣を発行することは、輸血と同じようなものだ。ただし、
無原則な運用は危険である。
軍事費は論外としても、景気対策として公共事業に使えば、悪質なインフレを
引き起こす恐れがある。
そこで、次の原則を確立したい。第一はデフレかつ円高のときに発行する。第二に
セーフティーネットの整備など、国民生活に関わることに直接ピンポイントで使う。
具体的には医療費や年金、生活保護、失業者の衣食住、ガス、水道などに使うのが望ましい。
経済が発展すればモノの流れが多くなり、必要なお金の量も多くなる。経済成長とともに、
ある程度のインフレ傾向は仕方がない。問題は角を矯めて牛を殺すように、インフレを恐れて
モノの流れを阻害することではないだろうか。
市場にお金が回らないのはお前ら以上の世代が貯蓄に専念してモノを買わないからだろうが
今の日本経済の状態は貧血じゃなくて血栓が出来てるようなものだ
そこに政府紙幣なんて流すのはかえって逆効果
それと、政府紙幣を発行することで円に対する国際的信用が低下することは
考慮に入れてないのか?
日本という国はある意味国際的信用で食ってるような国なんだから
95 2009/02/08(日) 18:12:58
相続税の税率upと贈与税の税率down、はダメなの?
生前贈与が活発になれば、子育てにお金がかかる世代にお金がまわる。
102 2009/02/08(日) 22:19:37
そう、マイナス金利って案がでてるけど、
引き出すだけだからなぁ。
何とかして弱いインフレにしないと駄目なんだが。
112 2009/02/09(月) 12:28:14
男と家事を分担できるほど、きちんと仕事ができる女性になればよいと思うけどね。
この前の投稿の如く、専業主婦の道を選びながら、
男が働け、家事もしろ、すべてやれ、私はサボる!って開き直ったら目も当てられない。
117 2009/02/09(月) 17:15:14
昔「家事に協力的な夫は寿命が短い」とかいう統計が出てたような気がするな。
ま、高橋真貴子さんみたいな人は「夫は稼げ!家事もやれ!そして早死にしてもらって
私は遺産でうっはうは!遊び倒してやりまっせー!!」なんだろうけど。
126 2009/02/09(月) 19:04:52
可哀想かも知れんが仕方ないだろう
でも基地外と言うほどでもない気がする
投稿するほどの事じゃないとは思うけど
130 2009/02/09(月) 21:44:58
高輪の老舗宿泊施設「京品ホテル」(港区高輪4、)が10月20日で廃業し、
137年に及ぶ長い歴史に幕を閉じた。同ホテルは、1871年に旅館として開業。
1930年、品川駅高輪口正面に現在のホテルを建築し、4階建てで総客室数は52室。
宴会場、会議室、レストラン、居酒屋コーナーを完備。夏にはビアガーデンも行っていた。経営は京品実業(同)。
廃業は2年半前から検討しており、今年の5月に同社の小林誠社長が10月20日の廃業と全員の解雇を告げた。
廃業の理由は、建物が新しい耐震基準に耐えられないのと、高輪の都市計画区画に入ったこと。
小林さんは「京品ホテルは、元々個人事業ではじめた旅館。後継者もおらず建て直しは困難と考え、今回廃業を決意した。
従業員には退職金を40%アップし、その90%以上は再就職先が決まっている。品川の方々、利用者の方には長い間お世話になりました」と話す。
売却先は、経営破たんした米証券大手リーマン・ブラザーズの日本法人子会社のサンライズファイナンス(2008年9月、民事再生法の適用を申請)。
同ホテルの跡地利用については未公表。
2008年10月20日付け品川経済新聞より
131 2009/02/09(月) 22:35:19
>127
怒りの矛先が警官隊に向いてるから掲載されたんだろうけど
67歳で会社員なんだし、そういう危険で単純な感情は
やっぱりチラシの裏だよね
137 2009/02/10(火) 02:17:25
今気がついたんだが神話に基づいた休日が駄目というんなら
日曜日も休めない・・・
140 2009/02/10(火) 05:28:08
>天皇制でない国を想像してみてください。たとえば市民が直接市民の代表を選ぶ大統領制とか。
>コスタリカのような軍隊のない国とか。
えーと「天皇制でない国=大統領制の国=軍隊のない国」ってどう考えてもイコールにならない気が。
天皇制否定論者って、天皇制が特異な存在だと強調するあまりすべての立憲君主制国家に
ケンカ売ってるとしか思えないことをを平気で言うよね。
検索するとバリバリの活動家みたいだけど、
前からの疑問なんだが、なんで一部のキリスト教と仏教団体って一緒になって
こんなに左翼がかった活動してんだろう。
146 2009/02/10(火) 10:56:18
コスタリカをやたらと持ち上げてる人いるが、
一応軍隊をもっていないことになっている、アメリカに守ってもらってるって
大して日本と変わらないよな。
147 2009/02/10(火) 12:08:48
キリスト教こそ、過去に蹂躙してきた他民族や異教徒に対し
どれだけ謝罪や賠償してきたんだ?と言いたくもなる
152 2009/02/10(火) 13:29:25
牧師
155 2009/02/10(火) 14:40:24
「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」のチラシの
ネプリ期限が来たので、更新しました。これを印刷して各地へ配布してください。
(マスコミが伝えない民主党の政策や支持組織を伝えるためのものです。)
政策に絞ったバージョン
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/168.pdf
ネプリ(〜2/17) 33432446
政策に支持母体も含めたバージョン
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/169.pdf
ネプリ(〜2/17) 42473750
ついでに日本政策研究センター作成のチラシもネプリ登録しました。
民主党は「第二社会党」!?
http://www.seisaku-center.net/images/minsyutoudeyoinoka2009-02.pdf
ネプリ(〜2/17) 56046621
165 2009/02/10(火) 23:01:34
まいったな。
これじゃ昨日の沖縄タイムスの
「現政府の統治は島津藩以下」
も完全に霞んぢまったぜw
176 2009/02/11(水) 08:10:17
つまんね
179 2009/02/11(水) 20:14:39
朝日の声の欄は、
朝日関係者が書いているという噂もある。
でなきゃ…だよね。
183 2009/02/12(木) 16:38:29
連日のように不況についての投稿がのってるけど
「年収何千万のキャスターにしたり顔で庶民の苦境について語ってもらいたくない」
ってのはないもんかね
絶対きてると思うんだけど
186 2009/02/12(木) 23:12:53
麻生さん終了か
まあ仕方ないよね
195 2009/02/13(金) 13:36:43
小泉は総理と示し合わせて芝居を打った
釣り氏なのか。納得。
目的は潜在的造反分子のあぶり出しか。
湧き出て来たとたんにはしご外すと・・・
だったら乗るほうがバカだよな。文革みればわかる。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[12/11 Etedsreanda]
[12/11 unudgeten]
[12/11 BoleempokeKer]
[12/09 unsundpordert]
[12/08 Colapannasy]
最新記事
(04/07)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マスコミ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
P R